平成二十七年開幕 ― 2015年01月03日
きらきらと年が明けました。
最近は年末年始感が薄れてきたと言いますが、今年のように暦がたっぷりと連休を許すと、私が幼い頃にも感じたまぎれもないあの空気が戻っていたような気がします。時間の流れがゆっくりになるひととき。
思うに、あの空気というのは行事で生まれていたというよりも、「のんびりおやすみ」と誰かが言ってくれているような余裕感によって醸成されていたのではないでしょうか。街ゆく人々も甘やかされた毛並みのいい猫のような表情をただよわせていて、不景気だなんだと言いつつも、この国はやはりまちがいなく豊かで満ち足りたところなのだなぁと実感いたします。
軽鴨の君と自分の実家双方に挨拶回りをして、あとはのんびりおせちを食べながら丸くなって過ごす、甘やかされた猫生活も、もうすぐ終わりです。
今年、2015年、平成二十七年は、さてどんな年にしようか、どんな年になるのか。
まず何より、ここ十年くらいずっと言っているような気がする、家の中の片づけに今年でけりをつけたいと思っています。占いでも「今年は部屋を片づけなさい」とお告げが来ましたので(笑)運命の流れは私の片づけに味方をしてくれる……はず。もし綺麗になったら、ご褒美に、心惹かれるヌードルメーカーとVitamixを買おう!
(何故片づけのご褒美でまたモノを増やすのだという声は聞こえない振りをする)
あと、健康のためにも、毎日歩く歩数を増やして、体重と体脂肪を減らしたいです……。そのために年末に話題のGoogle陣取りゲームIngressも導入しましたからね。あちこち出歩いてポータルをハックしてホニャララパワーをいっぱい集めて経験値ゲットですよ。
(何もかも曖昧すぎる理解で先が思いやられる)
他にいくつかやろうと思っていることがあるんですが、あまり口外するとうまくいかない気がするたぐいのことなので、それはひっそりと自分と月の女神様との間で話し合うといたします。
どうぞ今年が、平和で穏やかなものでありますように。
最近は年末年始感が薄れてきたと言いますが、今年のように暦がたっぷりと連休を許すと、私が幼い頃にも感じたまぎれもないあの空気が戻っていたような気がします。時間の流れがゆっくりになるひととき。
思うに、あの空気というのは行事で生まれていたというよりも、「のんびりおやすみ」と誰かが言ってくれているような余裕感によって醸成されていたのではないでしょうか。街ゆく人々も甘やかされた毛並みのいい猫のような表情をただよわせていて、不景気だなんだと言いつつも、この国はやはりまちがいなく豊かで満ち足りたところなのだなぁと実感いたします。
軽鴨の君と自分の実家双方に挨拶回りをして、あとはのんびりおせちを食べながら丸くなって過ごす、甘やかされた猫生活も、もうすぐ終わりです。
今年、2015年、平成二十七年は、さてどんな年にしようか、どんな年になるのか。
まず何より、ここ十年くらいずっと言っているような気がする、家の中の片づけに今年でけりをつけたいと思っています。占いでも「今年は部屋を片づけなさい」とお告げが来ましたので(笑)運命の流れは私の片づけに味方をしてくれる……はず。もし綺麗になったら、ご褒美に、心惹かれるヌードルメーカーとVitamixを買おう!
(何故片づけのご褒美でまたモノを増やすのだという声は聞こえない振りをする)
あと、健康のためにも、毎日歩く歩数を増やして、体重と体脂肪を減らしたいです……。そのために年末に話題のGoogle陣取りゲームIngressも導入しましたからね。あちこち出歩いてポータルをハックしてホニャララパワーをいっぱい集めて経験値ゲットですよ。
(何もかも曖昧すぎる理解で先が思いやられる)
他にいくつかやろうと思っていることがあるんですが、あまり口外するとうまくいかない気がするたぐいのことなので、それはひっそりと自分と月の女神様との間で話し合うといたします。
どうぞ今年が、平和で穏やかなものでありますように。
最近のコメント