平成二十七年開幕2015年01月03日

 きらきらと年が明けました。
 最近は年末年始感が薄れてきたと言いますが、今年のように暦がたっぷりと連休を許すと、私が幼い頃にも感じたまぎれもないあの空気が戻っていたような気がします。時間の流れがゆっくりになるひととき。
 思うに、あの空気というのは行事で生まれていたというよりも、「のんびりおやすみ」と誰かが言ってくれているような余裕感によって醸成されていたのではないでしょうか。街ゆく人々も甘やかされた毛並みのいい猫のような表情をただよわせていて、不景気だなんだと言いつつも、この国はやはりまちがいなく豊かで満ち足りたところなのだなぁと実感いたします。

 軽鴨の君と自分の実家双方に挨拶回りをして、あとはのんびりおせちを食べながら丸くなって過ごす、甘やかされた猫生活も、もうすぐ終わりです。

 今年、2015年、平成二十七年は、さてどんな年にしようか、どんな年になるのか。
 まず何より、ここ十年くらいずっと言っているような気がする、家の中の片づけに今年でけりをつけたいと思っています。占いでも「今年は部屋を片づけなさい」とお告げが来ましたので(笑)運命の流れは私の片づけに味方をしてくれる……はず。もし綺麗になったら、ご褒美に、心惹かれるヌードルメーカーとVitamixを買おう!
(何故片づけのご褒美でまたモノを増やすのだという声は聞こえない振りをする)

 あと、健康のためにも、毎日歩く歩数を増やして、体重と体脂肪を減らしたいです……。そのために年末に話題のGoogle陣取りゲームIngressも導入しましたからね。あちこち出歩いてポータルをハックしてホニャララパワーをいっぱい集めて経験値ゲットですよ。
(何もかも曖昧すぎる理解で先が思いやられる)

 他にいくつかやろうと思っていることがあるんですが、あまり口外するとうまくいかない気がするたぐいのことなので、それはひっそりと自分と月の女神様との間で話し合うといたします。

 どうぞ今年が、平和で穏やかなものでありますように。

本機は着陸態勢に入ります2015年01月04日

 着々と増えていく体重計の数字に打ちのめされつつ、年始のお休みももうすぐ終わりです。明日からしばらく食べ物に気を配らないと、とほほ。
 とはいえ、今年は例年に比べてかなり運動量が多かったはずです。年末年始は挨拶回りがあるので意外と出歩くのですが、今回はそれに比べてIngressという運動促進剤が投入されましたので、大変であります。
 一応説明をしておきますと、IngressというのはGoogleが運営しているスマホ用の陣取りゲームなのですが、現実の地図の特定の地点に行くとポイントみたいなのがもらえてレベルが上がるみたいなルールでして、ポイントがもらえる地点があちこちにあるもので、そこへえっちらおっちら歩いて行く訳です。これが地図好き散歩好きの軽鴨の君の心をがっちりキャッチ(死語)しており、私も一緒に歩くという仕組みになっております。
 仕組みになっておるのですが、運動量にも関わらず着々と体重は増えている訳で、一体どれだけ食べてるのか、空恐ろしいですね!
 とりあえず当面の目標は、Ingressでも何でもいいから、毎日ちゃんと歩く習慣を身に付けることです。年始は普段に比べてかなり歩いていたので、そこで貯金を作った気分になってここからさぼらないように、明日から気をつけませんと。

 明日からは日常が始まりますが、またここでがらっと何もかも変えてがんばっていこう!とか思ってしまうと、テンションが上下して大変なことになりますので、上手に軟着陸したいものです。

断ち物二種2015年01月06日

 Ingressを始めてから、iPhoneのバッテリー劣化が如実に表面化しまして、すぐバッテリーがなくなるのみならず、充電すると残り容量が5秒で30%とか40%とかの単位で上下するようになり、こりゃ取っ換えるしかないなという結論になりまして。
 調べてみたら、バッテリーリペアプログラムの対象個体だったので、銀座のアップルストアに出向いて、交換してもらいました。

 で、交換まで2時間ちょっと時間があったので、その間ぷらぷらと伊東屋を散策し、久しぶりのマリアージュ・フレールでジャスミン・インペリアルなど喫することに。

 iPad miniは持っていたのですが、これは回線がないタイプなので、インターネットに接続できません。日本にいて、特に旅行などの他に集中する用事もない状態で、インターネットから数時間切り離されるのは久しぶりです。
 そういえばなんか最近オープンしたホニャララなカフェに行ってみようかと考え、地図検索しようと反射的にiPhoneを取り出そうとした時に、依存の深さを味わいました。もっとも、最近は割と意識的に色々な生活で使うデバイスをiPhoneに外部化していたので、当然の結果とも言えます。
 マリアージュ・フレールで色々考え事をしたりメモを取ったりしましたが、その時にはネットに繋がらないというのはやはり集中力を高めてくれるので、たまにこういう状態で外をうろうろすると、刺激になってよいかなぁと思いました。

 で、もうひとつ。
 実は丸一日、カフェイン断ちをしていまして。
 私は普段ほとんどコーヒーを飲まないのですが、ほぼ毎日、紅茶か緑茶を飲んでおります。飲まないとやってられない、みたいな症状がある訳ではなく、単純に味が好きなのと、あとはまぁ習慣になっているというところもあるでしょう。
 嗜癖と中毒性の強さはコーヒーの方が茶よりも強いようで(カフェインの量自体は緑茶の方が多いのですが、浸出する量や、カフェインの種類や他の成分との兼ね合いなどの要因で、よりマイルドになるらしい)、あまり大きな問題ではないだろうと思っていましたが、味わって飲むのではなく習慣で飲むのはいかがなものかと考えることもあり、たまには一切カフェインフリーでやってみるとどうなのか試してみた訳です。
 あったかい飲み物は欲しかったので、カフェインがない五穀茶をごくごくと。で、一日過ごしていましたが、心配していたようなイライラとか依存的な反応はなく、まぁこんなものかなと思っていたのです。
 で、今日マリアージュ・フレールでジャスミンティーを飲んでみたら。空腹だったせいなのか、目が疲れていたのか、はたまた久しぶりのカフェインの刺激か、珍しく頭痛が起こりました。右目の少し上の奥、血管が拡張するタイプのズキズキという頭痛です。
 私は意外と頭痛がない人なので、この久しぶりの反応には結構驚きました。やめている時ではなくて、再摂取の時に反応が出ることってあるのかな。
 もうしばらく、カフェインを断ったり減らしたりたまに摂取したりしつつ、様子を見ないと断定的なことは言えないのですが、自分はひょっとして過信していたほどカフェイン耐性が高くないのかも知れないなぁと、振り返るよいきっかけになりました。

 生活の中の必須というものをいくつか意識的に断ってみるのは、色々な意味で刺激的でいいですね。こういうことを思いついた時にひょいひょい試せる、今の自分の環境はいいものだと思います。

風邪でした2015年01月08日

 先日の、カフェイン絡みかと思っていた頭痛ですが、カフェインと関係なくその後も継続し、どうもこれはカフェインではなく風邪由来の頭痛だったようです。タイミングがあまりにも一致していたので誤解した。いやもしかしたら、血管を拡張する作用が何かの玉突きに関係したのかも知れませんが。
 で、喉の痛みとだるさが出て、久しぶりに昼に寝ております。熱はないのですが、これはかえって熱を出さないばかりに一気に治せないというまずいパターンのような気がする。
 数時間横になっていたらだいぶ楽になったので、調子に乗って読書をしたら、てきめんに症状がぶりかえしました。やはり眼を使うというのがエネルギーの消耗に繋がるのですね。病気の時は目を使わないようにしないといけません。
 しかし、私の娯楽や趣味は、どれも視覚に極端に依存しておりまして、こういう時にすごく困ります。ラジオや音楽を聴く習慣もないですし。目を休ませるためだけに、落語を聴く習慣を身に付けるべきだろうかなどと考えたりもします。

7チャンク2015年01月10日

 片づけをこつこつと進めております。
 日常の整理整頓はさておき、こういう大掛かりなお片づけというのは、「一に手放す二に処分、三四がなくて五に捨てる」くらいの勢いで、モノ減らしです。片づかないというのはとにかくモノが多すぎることで、モノが適量でさえあればあらゆる片づかない症状はなくなる(か、無視できる程度に小さくなる)ものです。
 衣類と書籍については、ここ数年でだいぶ踏ん切りがつきまして、まぁ大体適量かなというところにおさまってきています。もっとも書籍については、やはり電子化というのが強力な味方でした。検索しやすくなりましたし、「あ、あの本」と思った時に即時に取り出せるのを経験してしまうと、未練はほとんどなくなりますね。
 快適な図書室を誂えることができるのならば、紙媒体はものすごく生きますが、そういう環境を作る状態ではない現状では、電子化の利便性を生かす方がよさそうです。

 で、このところは私のもうひとつの山、食べ物関係に取り組んでいます。常温で保存している食品と、お茶類の整理が一気に終わりまして、思った以上にスペースが空きました。食べ物類は、書籍と並んで「もったいないから……」となりがちですが、手に取って「今夜の食事にこれを食べる気になるか」と己に問うて、イエスと元気よく言えなかったものは、思い切って処分です。私はお茶や食材を入浴剤などに活用するので、「食べないけど使う」箱に入れたものもありますが、結構な量を廃棄。
 食べ物を捨てるということに罪悪感を覚える世代の人間でありますから、もちろん凄まじく気分は苛まれる訳ですが、捨てなくとも食べないのなら同じこと。「食べないけどもったいないから捨てない」というのは、いわば人を殺しておいて「可哀想だから死体は捨てない」とほざいているようなもので、んな感傷は己の罪悪感をスルーしようという足掻きに過ぎません。可哀想なら何故殺した。反省するのはそこだ。捨てなかったからといって殺したものが生き返る訳じゃないんだぞ。殺した結果を引き受けろ。

 昔から、健康とか、美味とか、生活の刺激とかを求めて色々な食材を試したものです。その結果、自分の生活にちょうど合うものは何かはさすがに身にしみる年齢になりました。それに昔ほどたくさんの要素を意識下にスタンバイできる訳ではなく、いわゆる「7±2チャンク」が限界です。であるなら、使いこなして活用できる食材も、おおまかには1ジャンルにつき7種類前後(そしてたぶんジャンル自体も7つ前後)といったところでしょう。
 と、己の限界を認めたら、適量がすとんと腑に落ちて、整理がすごくやりやすくなりました。

 この勢いで、懸案の調理器具や、その他何でこんなにあふれてるのか自分でもわからない小物類を減らしていきませんと。

カカオでハイ2015年01月12日

 どうも、ブログのコメント管理がうまく働いてないようで、いただいたコメントの返信ができません。何が起こってるんだろう。
 アサブロさんも、結構長くおつきあいしていますが、いまいち機能が充実する気配がなく、いかがなものかと思う部分もあるので、近々別のサービスに移転するかも知れません。まぁ、私は基本的に移転しても元のデータを削除せずに残すタイプなので、いきなり消滅したりはしませんが。あとそもそも、そんなにこのページも見ている人多くないでしょうし。

 それはそれとして、今日はちょっと世田谷区は深沢の方に行く用事があったのですが、そこでたまたまショコラのお店を紹介していただきました。

xocol STONE GROUND XOCOLATE
http://xocol.jp/index.html

 ショコラのムーブメントは進化して、もはやカカオの%ではなく、豆から選ぶ時代になったようです。ベトナムやコロンビアなど、あまり他では見ない産地のチョコレートを試食させてもらえましたが、香りと風味がとてもよくて、酸味とあいまって贅沢な気分に。
 で、そこでショコラドリンクを買って飲んでみたら、ものすごく濃厚なカカオで、最近カフェインを控えていた体がめざましく反応し、えらいテンションが上がりました。駅から自宅まで小走りで帰っちゃうくらい。もっと若かったらスキップしてた勢い。かつてインカでは戦いを前にした戦士がカカオを飲んでいたというのが実感できる効き目でした。
 元気なのはありがたいのですが、あまりに効きすぎて、夜眠れなくなるんじゃないかという心配が。明日になったら離脱症状が出たらどうしよう(笑)。

鍋の整理2015年01月13日

 片づけは続行しております。
 あらゆる整理術の基本原則「同じ種類のものは一ヶ所にまとめる」に従って食材をひとつの棚に完全に集約したら、確かに非常にわかりやすくすっきりしましたので、これに気を良くして他のところも何とかしようとしております。
 もっとも、わが台所は長年の魔窟っぷりが堆積しておりますゆえ、そうそう簡単に変化しません。片づけコーディネーターのプロでも呼んで一気呵成にやっちゃえば話は別なんでしょうが、ひとりでこつこつやるとなると、気力を保つのも一苦労です。心が折れないように、かつ進展が目に見えて楽しくなるようにがんばるのがポイント。

 今日は調理器具関連の牙城を崩すべく、鍋類です。
 一ヶ所に手持ちの鍋を全部集めると、何でこんなにたくさんの種類の鍋があるのかと、あきれ半分感心半分となります。容量や用途はちゃんと違えて、それぞれ一応意味のあるラインナップになってることが救い。
 自分で扱える範囲ということで、無責任な憧れは放置しつつ、7種類に絞ろうとしたのですが、どうしても7種類では足りず、鍋は8個(8種類)に。あと、味噌を作る時に大量の大豆を煮るための巨大寸胴が入り切らず、これだけは別のところに収納となりました。無念。まぁこれだけ用途と使い時がはっきりしているものなので、しまいこんで忘れることはありえないでしょうからよしとしました。

 これで一応、こんろに置きっぱなしにせずにしまう場所ができましたので、掃除がしやすくなるはず……なのですが。どうも、場所ができると、「わーいすっきりした」と思うよりも「ここに何か置けるんでは」と考えそうになります。自由空間恐怖症というか、空いた空間に何か詰め込みたくなる衝動があるんだろうか、私に。

台所のものは台所に返しなさい2015年01月15日

 雨も降って、寒い一日でした。もう丸くなってじっとして動かずにいたい、と思う心をなだめすかして、片づけを続行です。
 常温食材に続いて、冷蔵庫の中身も一気に整理しました。ここも、変わった調味料などをつい貯め込みがちなのですが、普段使いしないものは思い切って処分。奥に食材が入ってしまうと見えなくなって忘れるので、奥のスペースは使わずに、基本的に手前に見えるところにだけ配置することを心がけ。
 あと食べかけ使いかけのものを入れて突っ込んでいたため、出るわ出るわ保存容器が。私は一体どんだけの保存容器を買っていたのかと空恐ろしくなりました。
 冷蔵庫の後は、電化調理器具の整理。はるか昔に購入したホームベーカリーが、ついにお役御免となりました。かつて近所によいパン屋さんがなかったために必須だったのですが、今は徒歩圏内に極めて質のいいフランスパンを提供してくださるブーランジェリーができたため、もう全然稼働させていなかったのです。その他、これはもう家で稼働させることはなさそうだなと思った製品をいくつか手放し、台所内の棚の中に全ての電化製品(と卓上ガスコンロ)をおさめることに成功しました。

 今回の台所整理プロジェクトの一大目標は、「台所関連品を、全て台所に置く」というものです。
 え?Pardon?と真顔で聞き返されそうな目標ですが、私は料理もお菓子作りも好きなので、ついつい色々な道具や食材を買い込んでしまいがちで、台所用品が台所におさまりきらないというとんだ状態が続いていたのです。
 台所で使うものが基本的に台所にある、という名前通りの状態を維持できれば、その他の片づけも進むはず。
 そしてここ数日の努力が実りまして、おおむね台所に台所用品をおさめることができました。あとは、細かい調理器具を整理して、台所内のスペースに使いやすく配置をすればいい……はず。
 居間などのスペースもこれで少しずつ空いてきているので、軽鴨の君が活動しやすくなるはずです。さあもう一息。がんばろう、がんばろう、と己を励ましながら、進みます。

台所完了2015年01月20日

 ようやく台所の片づけが終わりました! よくやったぞ私! 自分で自分を褒め称えておこう!
 居間のテーブルに整理するものを積み上げていくと、本当にびっくりするくらいの山ができるもので、一体これをどうやってあのスペースに詰め込んでいたのだ私は、というかよくこれで日々しのいでいたな、と人間の適応力に呆然とした次第です。
 適応はできるけど把握はできないので、使わないまま埋もれていった調理道具が色々出てきましたが、今の食生活で利用しないものは処分です。それぞれの器具の置き場所をちゃんと定め、どこに何があるかをはっきりさせたので、軽鴨の君がご機嫌になりました。一安心。
 しかし、前から思ってはいたのですが、よく台所のシンクの上などにある作り付けの棚、あれって本当に使いにくいですね……。高いから重いものは置けないし、奥行きがあっても手が届かないので取り出しにくいし。住宅メーカーの皆様におかれましては、ぜひこの辺を改善していただきたいものです。いやほんと。

 結構モノの絶対量は多いのと、使いやすさ重視で棚の奥などががら空きになっていても手前にモノを並べたりしたので、実は意外と見た目はそんなにすっきりとはしていないのですが、「確実にあれがここにあるし、すぐに出せる」とわかっている状態がもたらす安堵感というか、気分のよさは想像以上でした。
 まぁ、台所が片づいたらヌードルメーカーとか買っちゃおうかしら!とか夢見ていたもののそんなものを置くスペースはどこにもない気がするという問題?は発生したものの、片づいてよかったです。

 しかし家の中全体の片づけはまだまだ半ば。
 今日は、比較的片づいていたものの、モノの居場所が落ち着いていないために混乱が残っていた洗面所を一気に整理し、その流れでアロマテラピーやホームエステに使うような道具や材料類も整頓しました。
 アロマテラピーには水を使う場面も多いので、今まで寝室に置いていた用品は居間の台所に近い場所へ移動。これが思っていた以上の大移動になって、くたびれました。
 なんとか終わらせて、今日は久しぶりにいただきもののケーキなど食べております。

大豆を煮ながら2015年01月21日

 寒いと思ったら昨日が大寒でした。今日は雪がちらついてます。
 こたつから足を出すと考えただけでしょんぼりする気温ですが、寒いうちに味噌の仕込みをやっておかないといけませんので、今日は年に一度の巨大鍋を引っ張り出して、大豆を煮ております。
 この鍋も、買ってみたら芋煮会用か、はたまた災害時の炊き出し用かと思うような巨大さだったという経歴の持ち主で、怖くて軽鴨の君には見せられません。なので毎年味噌の仕込みは、軽鴨の君が会社に行っている間にこっそりします。いつかもっと広い台所があるところに引っ越したら、白状しよう……。

 大物だった台所と洗面所の整理が済んで気が抜けそうなのですが、まだリストには片づけるジャンルがずらりと並んでいる状態です。今日は少し小物をやっておこうと、レターセットや石けん作りの道具を整理していました。
 本当は文房具も片づけようと思ったのですが、予想以上に手強そうで。私は文房具愛好者という訳ではないので楽かなーと思ってたのですけど、文房具を使う回数自体は多くないのですが、普段使わないような道具でも「鳥がついてる!可愛い!」なんどという理由で浮かれてお迎えしてしまうことがあり、さてこれをどうしよう……鳥グッズコレクションとして配置するべきなのか、がんがん使用するイメージで文房具エリアに積み上げるべきなのか、まだ判断できない状態。
 あと、意外とまだ本が多くて、本棚に入り切っていないので、これも何とかしないと……。まぁ電子化するんですけど、一瞬でできることではないので、作業待ちの間どうするか考えないと、とかそんな感じです。