新味噌 ― 2014年02月27日
今年の味噌をまだ仕込めていないのです。早くしないと。寒仕込みのうちにやっておきたいのですが。何とか桜が咲く前には……。
などと考えつつ、去年仕込んだ味噌を今日解禁しました。まだ一昨年の味噌は少し残っているのですが、軽鴨の君は熟成が進んだ古味噌をお味噌汁にするのがあまり好みではないので、そろそろ限界。残りの古味噌は、味噌漬けの床や和え物に活用することにします。
新味噌は、まだ塩気が強くて味が鋭い感じですが、甘味が強いです。白味噌と言っても通じそうなくらい。味噌汁にすると、すっきりした香りと味になります。これが味わえるのも、初春ならではです。
などと考えつつ、去年仕込んだ味噌を今日解禁しました。まだ一昨年の味噌は少し残っているのですが、軽鴨の君は熟成が進んだ古味噌をお味噌汁にするのがあまり好みではないので、そろそろ限界。残りの古味噌は、味噌漬けの床や和え物に活用することにします。
新味噌は、まだ塩気が強くて味が鋭い感じですが、甘味が強いです。白味噌と言っても通じそうなくらい。味噌汁にすると、すっきりした香りと味になります。これが味わえるのも、初春ならではです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://satominn.asablo.jp/blog/2014/02/27/7233590/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。