カレンダー ― 2012年01月27日
MacOSにはiPhotoという写真管理ソフトがありまして、これが大変便利で、過去に撮ったデジカメの写真から最近撮ったiPhoneの写真まで全部これで整理しています。
このiPhotoには、管理している写真を使って、カレンダーやフォトブックを数クリックで作れるという便利な機能がありまして、印刷まで本当にカチカチ数回クリックするだけでスムーズに注文できます。雛形に適当に写真を入れ、形式を選択するだけ。雛形がよくできているので、あれこれ悩む必要がありません。
……などと宣伝のようなことを書いていますが、実はiPhotoは使っていたもののこの機能を使ったことがまだなかったのです。
が、今年はどうも気に入ったカレンダーが見つけられなかったので、先日試しにこれを使ってみることにしました。素材は、今は天に帰っているわが愛しのお鳥様の写真です。
注文したのが先日で1月ももう終わりだったので、2月始まりのカレンダーにしてもらいました。そんな細かいことも注文できるのが、オンデマンドのいいところ。
そのカレンダーが届きまして、わくわくと開いてみたら、思ったよりもはるかにきれいな出来で驚きました。素材が何しろ、私の下手な写真なので限界はありますが、素人が適当に写真を選択して作ってもらったとは思えない素敵な出来上がりです。いやぁ実は、大した印刷じゃないだろうとたかをくくっていたのですが、想像していた以上にきちんとした印刷で、びっくりしました。
これで送料入れて3000円ほど。カレンダーにしてもいいなと思う素材がある人には、本当にいいプランだと思います。
こうして「そこそこの出来のアイテム」が誰でも手の届くものになった今のような時代は、逆にカレンダーを作る側からすると色々大変なのだろうなぁと考えたりもします。
でもだからこそ、腕の見せ所だ!と燃えるのかも知れませんね。
何はともあれ、今年はまた一年、愛しのお鳥様と一緒です。
このiPhotoには、管理している写真を使って、カレンダーやフォトブックを数クリックで作れるという便利な機能がありまして、印刷まで本当にカチカチ数回クリックするだけでスムーズに注文できます。雛形に適当に写真を入れ、形式を選択するだけ。雛形がよくできているので、あれこれ悩む必要がありません。
……などと宣伝のようなことを書いていますが、実はiPhotoは使っていたもののこの機能を使ったことがまだなかったのです。
が、今年はどうも気に入ったカレンダーが見つけられなかったので、先日試しにこれを使ってみることにしました。素材は、今は天に帰っているわが愛しのお鳥様の写真です。
注文したのが先日で1月ももう終わりだったので、2月始まりのカレンダーにしてもらいました。そんな細かいことも注文できるのが、オンデマンドのいいところ。
そのカレンダーが届きまして、わくわくと開いてみたら、思ったよりもはるかにきれいな出来で驚きました。素材が何しろ、私の下手な写真なので限界はありますが、素人が適当に写真を選択して作ってもらったとは思えない素敵な出来上がりです。いやぁ実は、大した印刷じゃないだろうとたかをくくっていたのですが、想像していた以上にきちんとした印刷で、びっくりしました。
これで送料入れて3000円ほど。カレンダーにしてもいいなと思う素材がある人には、本当にいいプランだと思います。
こうして「そこそこの出来のアイテム」が誰でも手の届くものになった今のような時代は、逆にカレンダーを作る側からすると色々大変なのだろうなぁと考えたりもします。
でもだからこそ、腕の見せ所だ!と燃えるのかも知れませんね。
何はともあれ、今年はまた一年、愛しのお鳥様と一緒です。
最近のコメント