診断 ― 2012年01月11日
熱が平熱になったと思っていたら、どうも37度ぎりぎりの微熱が続いている感じで、夜になると熱っぽくだるくなり、咳が止まらない状態です。咳がひどいので夜なかなか眠れず、夜眠れないので昼にうとうとしてしまい、家事もやりたいことも手が付かない上にまた夜眠れなくなるという悪循環。
咳があんまりひどいので、もしやマイコプラズマ肺炎ではあるまいなと心配になり、熱も36.9度から下がらないので、やむなく病院へ行ってきました。風邪で病院に行くのは自分の中では敗北(しかし何と闘っているのかは自分でもわかってない)なのですが、本当に肺炎だったら目も当てられないので、万一を考えてという感じです。
まぁ結論から言えばしつこい風邪でしょう、という診断になって一安心だった次第。感冒薬やら咳止めやらを山ほど処方していただいたので、何とか今週中に治してしまいたいものです。
夜眠れないと、嫌なことばかり考えてしまい、抑鬱が進むので本当に困ります。今日はちゃんと眠れて、明日は人並みの時間に起きられるといいなぁ。
咳があんまりひどいので、もしやマイコプラズマ肺炎ではあるまいなと心配になり、熱も36.9度から下がらないので、やむなく病院へ行ってきました。風邪で病院に行くのは自分の中では敗北(しかし何と闘っているのかは自分でもわかってない)なのですが、本当に肺炎だったら目も当てられないので、万一を考えてという感じです。
まぁ結論から言えばしつこい風邪でしょう、という診断になって一安心だった次第。感冒薬やら咳止めやらを山ほど処方していただいたので、何とか今週中に治してしまいたいものです。
夜眠れないと、嫌なことばかり考えてしまい、抑鬱が進むので本当に困ります。今日はちゃんと眠れて、明日は人並みの時間に起きられるといいなぁ。
最近のコメント