ブログ移転します。 ― 2015年02月18日
生存報告のこのブログは、明日より以下にお引っ越しいたします。
今日のさとみん
http://satominn.sblo.jp
アサブロにはエキスポート機能がありませんので、暇な時に手作業で思いついたものをぽつぽつ移行するかと思います。
こちらのブログも更新されないというだけで、削除する訳ではありません。遺跡として残ります。古い家の隅ににぽつんと残るブロック塀の目地にふんわりと咲いた苔の花を見るようなものと思っていただければ幸いです。
今日のさとみん
http://satominn.sblo.jp
アサブロにはエキスポート機能がありませんので、暇な時に手作業で思いついたものをぽつぽつ移行するかと思います。
こちらのブログも更新されないというだけで、削除する訳ではありません。遺跡として残ります。古い家の隅ににぽつんと残るブロック塀の目地にふんわりと咲いた苔の花を見るようなものと思っていただければ幸いです。
聖杯ほどではないものを求める探索 ― 2015年02月09日
軽くお知らせしておきますと、近いうちにアサブロから移転することを決めました。コメントに返信ができなかったり、インポートやアウトポート機能のような基本的な機能もサポートされなかったり、もう半年以上新しいテンプレートもなかったりで、これ以上つきあうのはちょっと厳しいという結論です。
まぁアウトポート機能がないのと、基本的に私は過去のものを削除しないで置いておくタイプなので、アサブロも閉鎖はいたしません。このまま遺跡として保存しておきます(笑)。
それはそれとして、相変わらずこつこつと、部屋の片付けや物の整理を進めています。残りはスカーフのような小物類、使うというより愛でるコレクション類、そして大物が多くて苦労しそうな掃除用具です。
あと、片付けたとはいえまだまだ望んでいた状態よりはモノの量が多いので、一段落したらまた何とか減らす努力をもうひと頑張り、しないといけないのかなとも思います。今はこれ以上減らす方法がちょっと考えつかないのですけど、少し時間を置くと見え方が変わったりもしますしね。
しかし、持っているものを把握するようになったら、変な話ですがウィンドウショッピングにあまり盛り上がらなくなってしまいました。
夢のように美しく飾られたテーブルウェアや雑貨を見ても、文字通り「夢」であって自分の生活に取り入れるものではないのだ、というのを痛感してしまったというか。以前なら味わえた、ある種の表層的な愉しみすら、薄らいでしまったようです。
まぁおかげでまた捨てるはめになってしまうようなものを買わずに済んでいるのですけれど、生活の中のライトな愉しみが減ってしまうという部分はちょっと困りもので。雑貨、本、ゲームと、以前はライトに愉しめていたものに対する熱意が年々薄らいでしまっている割に、それを埋められるようなものがまだ見つかっていないので、そこはかとないうっすらとした不足感というか不全感がただよっています。
何かもう少し、さらりと楽しめて、あまり大掛かりな道具を必要としなくて、結果より過程を味わえるものが見つかるといいのですけど。去年からも続いているクエストは、まだ続きそうです。
まぁアウトポート機能がないのと、基本的に私は過去のものを削除しないで置いておくタイプなので、アサブロも閉鎖はいたしません。このまま遺跡として保存しておきます(笑)。
それはそれとして、相変わらずこつこつと、部屋の片付けや物の整理を進めています。残りはスカーフのような小物類、使うというより愛でるコレクション類、そして大物が多くて苦労しそうな掃除用具です。
あと、片付けたとはいえまだまだ望んでいた状態よりはモノの量が多いので、一段落したらまた何とか減らす努力をもうひと頑張り、しないといけないのかなとも思います。今はこれ以上減らす方法がちょっと考えつかないのですけど、少し時間を置くと見え方が変わったりもしますしね。
しかし、持っているものを把握するようになったら、変な話ですがウィンドウショッピングにあまり盛り上がらなくなってしまいました。
夢のように美しく飾られたテーブルウェアや雑貨を見ても、文字通り「夢」であって自分の生活に取り入れるものではないのだ、というのを痛感してしまったというか。以前なら味わえた、ある種の表層的な愉しみすら、薄らいでしまったようです。
まぁおかげでまた捨てるはめになってしまうようなものを買わずに済んでいるのですけれど、生活の中のライトな愉しみが減ってしまうという部分はちょっと困りもので。雑貨、本、ゲームと、以前はライトに愉しめていたものに対する熱意が年々薄らいでしまっている割に、それを埋められるようなものがまだ見つかっていないので、そこはかとないうっすらとした不足感というか不全感がただよっています。
何かもう少し、さらりと楽しめて、あまり大掛かりな道具を必要としなくて、結果より過程を味わえるものが見つかるといいのですけど。去年からも続いているクエストは、まだ続きそうです。
物語だったら主人公が葛藤するくだり ― 2015年02月05日
最近、軽鴨の君のアレルギー症状が悪化しているので、寝室の埃が少なくなるよう、寝室に置いてあるものを何とか他の部屋に移動させて空っぽにできないものか、色々と考えてみたのですが、結論としては「無理っぽい」。
未だ人類は四次元ポケットの発明に辿りついていないので、どうやってみても容量オーバーになってしまいます。使うことを考えずにとにかくぎゅうぎゅうに他の部屋に押し込めれば不可能じゃないのでしょうけど、それはそれで別のところから生活が破綻してしまう訳で。
一ヶ月もかけてモノ減らしをしているはずなのに、まだ多すぎる!
己の業の深さを目の当たりにして、今日は朝からテンションがぐったり下がって落ち込んでおります。必要なものだけを残しているつもりなのに、まだ何があるんだろう……。
まあ、ここで落ち込んで手を止めても解決しないので、今日は懸案の衣類の整理に着手です。衣類は昨年あたりに思い切って大整理を行ったため、量はかなり少なくなっています。
それでもがんばればもっと減らせるのでしょうかねぇ。体はひとつしかないんですし、おしゃれして誰かにアピールする必要がある訳でもないし、どうせ服の趣味がすごく固定的なため服を変えても「さとみんはいつもおんなじ格好をしている」と言われる始末だし。(ただいまやさぐれた気分のためにふてくされた発言になっております)
とりあえず、傷んできたりもう着そうにないかなと判断したりした服をいくつか整理し、改めて衣類用の収納場所に入れ直し。服はきれいにたたむと、収納しやすいし見やすいとわかっているのですが、服をたたむという作業が本当に面倒で、色々突っ込んだままになっていたものを再配置しました。下着類も出しやすいように。でもこの状態を維持するのが大変なのですよね。ふぅ。(またテンションが下がっている)
何かもうひとつ、ブレイクスルーというか、大きくモノを手放す覚悟がいるのかな。どこぞのフランス女性のように、本当に服を10着にできれば楽なのかも知れないけど。
未だ人類は四次元ポケットの発明に辿りついていないので、どうやってみても容量オーバーになってしまいます。使うことを考えずにとにかくぎゅうぎゅうに他の部屋に押し込めれば不可能じゃないのでしょうけど、それはそれで別のところから生活が破綻してしまう訳で。
一ヶ月もかけてモノ減らしをしているはずなのに、まだ多すぎる!
己の業の深さを目の当たりにして、今日は朝からテンションがぐったり下がって落ち込んでおります。必要なものだけを残しているつもりなのに、まだ何があるんだろう……。
まあ、ここで落ち込んで手を止めても解決しないので、今日は懸案の衣類の整理に着手です。衣類は昨年あたりに思い切って大整理を行ったため、量はかなり少なくなっています。
それでもがんばればもっと減らせるのでしょうかねぇ。体はひとつしかないんですし、おしゃれして誰かにアピールする必要がある訳でもないし、どうせ服の趣味がすごく固定的なため服を変えても「さとみんはいつもおんなじ格好をしている」と言われる始末だし。(ただいまやさぐれた気分のためにふてくされた発言になっております)
とりあえず、傷んできたりもう着そうにないかなと判断したりした服をいくつか整理し、改めて衣類用の収納場所に入れ直し。服はきれいにたたむと、収納しやすいし見やすいとわかっているのですが、服をたたむという作業が本当に面倒で、色々突っ込んだままになっていたものを再配置しました。下着類も出しやすいように。でもこの状態を維持するのが大変なのですよね。ふぅ。(またテンションが下がっている)
何かもうひとつ、ブレイクスルーというか、大きくモノを手放す覚悟がいるのかな。どこぞのフランス女性のように、本当に服を10着にできれば楽なのかも知れないけど。
折り返しの月 ― 2015年02月04日
ビルの谷間にかかっていた立春の満月は、赤味を帯びて、微笑う女性の唇のようでしたが、写真に撮ったら何もかも曖昧なもやのなかに沈んでしまいました。これはこれでまた自分の気分をよく反映しているような気もしますが。
次の新月までには何とか目処をつけたい部屋の片付け。満月ということで折り返し地点です。欠ける月は浄化と解毒の力をもたらすと言い伝えられておりますので、よい流れになるはず。
一番厄介そうな、衣類と掃除用具が残っておりますが、それ以外の要素はおおむね片づいてきております。家の中のものの居場所というか住所が決まってきたので、普段の片付けは格段にやりやすくなりました。これで掃除用具さえうまく片づけば、日々の掃除に対する苦手意識も少しは薄れる……のか?
片付けが進んでモノの量は減ってきたのですが、寝室にはモノがたくさんあるし、居間をモノの少ない客間にするというのも難しそうですし、理想の住まい作りという訳にはなかなかいかないようです。
でもまぁ、今の環境で最善を尽くしてもいないのに文句をつけるのは愚か者のやることですから、今できることをがんばるといたしましょう。そうすればひょっこりと、突然、憧れのドローイングデスクやヌードルメーカーが天から降ってくるのかも知れませんしね。
次の新月までには何とか目処をつけたい部屋の片付け。満月ということで折り返し地点です。欠ける月は浄化と解毒の力をもたらすと言い伝えられておりますので、よい流れになるはず。
一番厄介そうな、衣類と掃除用具が残っておりますが、それ以外の要素はおおむね片づいてきております。家の中のものの居場所というか住所が決まってきたので、普段の片付けは格段にやりやすくなりました。これで掃除用具さえうまく片づけば、日々の掃除に対する苦手意識も少しは薄れる……のか?
片付けが進んでモノの量は減ってきたのですが、寝室にはモノがたくさんあるし、居間をモノの少ない客間にするというのも難しそうですし、理想の住まい作りという訳にはなかなかいかないようです。
でもまぁ、今の環境で最善を尽くしてもいないのに文句をつけるのは愚か者のやることですから、今できることをがんばるといたしましょう。そうすればひょっこりと、突然、憧れのドローイングデスクやヌードルメーカーが天から降ってくるのかも知れませんしね。
スチューベンのワイン ― 2015年02月03日

東京で地場野菜やワインを作っていこうという楽しそうな目標をかかげた、東京のワイナリー、その名も「東京ワイナリー」さんのワインを買ってみました。
http://www.wine.tokyo.jp
普段家では滅多にお酒を飲まないのですが、ちょうど別のところで買ったおいしいキッシュやパイがあったので、それでお夕飯です。
東京ワイナリー、といってもさすがにまだ東京産のぶどうでのワインはなく(いずれは目指している模様)今回は青森のスチューベンで作ったワインをいただきました。青森なんて北のところでぶどうを栽培していたことを知らなかったので、それが驚き。何となく、ぶどうって温かいところで育つイメージがあったんですが……でもフランスも結構寒いところがあるし、アイスヴァインみたいな果実が氷結するところで作るワインもある訳だから、別に寒さに特別弱くはないのだろうか。
さわやかで、透き通るような甘い香りがありますが、味はきりっとしてキレがよく、結構辛口な印象。酸味がないのでごくごく飲めます。気取らずに、でも日常をちょっと違った色にしてくれる感じのワイン。
早く部屋を片付けたら、こういう時に人をすぐに呼べるんだよなぁ……。がんばろう。まだちょっと残っているので、何とかこれが傷まないうちに部屋を整えて誰かを呼びたいものです……。
http://www.wine.tokyo.jp
普段家では滅多にお酒を飲まないのですが、ちょうど別のところで買ったおいしいキッシュやパイがあったので、それでお夕飯です。
東京ワイナリー、といってもさすがにまだ東京産のぶどうでのワインはなく(いずれは目指している模様)今回は青森のスチューベンで作ったワインをいただきました。青森なんて北のところでぶどうを栽培していたことを知らなかったので、それが驚き。何となく、ぶどうって温かいところで育つイメージがあったんですが……でもフランスも結構寒いところがあるし、アイスヴァインみたいな果実が氷結するところで作るワインもある訳だから、別に寒さに特別弱くはないのだろうか。
さわやかで、透き通るような甘い香りがありますが、味はきりっとしてキレがよく、結構辛口な印象。酸味がないのでごくごく飲めます。気取らずに、でも日常をちょっと違った色にしてくれる感じのワイン。
早く部屋を片付けたら、こういう時に人をすぐに呼べるんだよなぁ……。がんばろう。まだちょっと残っているので、何とかこれが傷まないうちに部屋を整えて誰かを呼びたいものです……。
鳥がいっぱいいた ― 2015年01月30日
お昼まで降っていた雪は、午後には雨になって、きれいに溶けたようです。今日はどこにも出かけられずに、家で片付けや細かいことを。
文房具の整理をしましたが、思っていた以上に分類困難でした。単純に「小鳥のモチーフだから!」みたいな理由で入手した使い道のないアイテムがおっそろしく多くて、さらにそこにクラフトパンチやデコレーションシールのような「可愛く飾りたいから!何をかは知らないけど!」みたいな理由で入手した使い道はあるけど実用性はそんなにないアイテムが続いて、使用頻度とかを考えるのを阻害するのです(笑)。
まぁこれで、少なくとも自分は飾り切れないほどたくさんの可愛い小鳥モチーフのアイテムを持っていることを実感できたので、当分の間、見かけた小鳥アイテムを無闇に買い込むような行動に走らずに済みそうですが。
最近は鳥愛好趣味が定着したのか、象徴的ではない、ちゃんと本物の鳥を観察してモチーフ化した美しい雑貨が増えてきました。先日東急ハンズで開催されていた、鳥雑貨専門の期間限定マーケットも大盛況でしたし。こんなに人気が定着する前は、鳥アイテムが増えてくれればという一心で、あまり趣味に合わなくてもとりあえず鳥モチーフならお布施のつもりで買っておくということをし、大阪のデパートのイベントまでわざわざ足を運んだものですが、今ならそんな使命感で購入する必要もないでしょう。ありがたいことです。
とりあえず、持っている「見て楽しい愛でるアイテム」を飾るスペースを考えないと。賃貸住宅でなければ、壁一面にディスプレイしたいくらいなのですけどね。
文房具の整理をしましたが、思っていた以上に分類困難でした。単純に「小鳥のモチーフだから!」みたいな理由で入手した使い道のないアイテムがおっそろしく多くて、さらにそこにクラフトパンチやデコレーションシールのような「可愛く飾りたいから!何をかは知らないけど!」みたいな理由で入手した使い道はあるけど実用性はそんなにないアイテムが続いて、使用頻度とかを考えるのを阻害するのです(笑)。
まぁこれで、少なくとも自分は飾り切れないほどたくさんの可愛い小鳥モチーフのアイテムを持っていることを実感できたので、当分の間、見かけた小鳥アイテムを無闇に買い込むような行動に走らずに済みそうですが。
最近は鳥愛好趣味が定着したのか、象徴的ではない、ちゃんと本物の鳥を観察してモチーフ化した美しい雑貨が増えてきました。先日東急ハンズで開催されていた、鳥雑貨専門の期間限定マーケットも大盛況でしたし。こんなに人気が定着する前は、鳥アイテムが増えてくれればという一心で、あまり趣味に合わなくてもとりあえず鳥モチーフならお布施のつもりで買っておくということをし、大阪のデパートのイベントまでわざわざ足を運んだものですが、今ならそんな使命感で購入する必要もないでしょう。ありがたいことです。
とりあえず、持っている「見て楽しい愛でるアイテム」を飾るスペースを考えないと。賃貸住宅でなければ、壁一面にディスプレイしたいくらいなのですけどね。
攻略本も一望のもとに ― 2015年01月29日
FF11関連品と、ゲーム用のWindowsPC関係の整理が終わりました。ゲーム関係のところに収納できたので、とてもすっきり見やすくなって満足。今でも頻繁に参照する攻略本や、ストップウォッチや数取器やセキュリティトークなんかは、PS2の近くにスタンバイ状態で置いてありますが。
ゲーム環境は寝室に揃えてあるのですが、本当は寝室にはあまりモノを置きたくないのですよね。可能ならば、自分の部屋というものを作ってそこに集約したいと思いますけど。とりあえず当分地震が来ないことを祈るのみ。
私は人生で「自分一人だけの部屋」というものを一度も持ったことがなく、今の住まいにも私の部屋というものはありません。もっとも住まいの大半の環境を自分の好きなようにしている訳なので、「ぜんぶ私の部屋よ!」と言っちゃえばいいのかも知れませんが。
今のところいい流れで整理が進んでいるので、このまま文房具や衣類もつるつるっと片付けてたいところです。一番大掛かりな道具が多くて大変そうな掃除用具関係まで綺麗にいけるといいのですけど。掃除用具は、掃除機はじめ、とにかくかさばるものが多くて一ヶ所にまとめにくくて、未だにどうしたものか見当がつきません。
あとは、意外と数が多かった「使うというより愛でるもの」をどこに配置するかなぁ。まぁいつの間にかたくさん集めていた小鳥モチーフの色々のことなんですけど。いつも目に入れられるけど、使用頻度の高いものの出し入れに邪魔にならないスペースを見つけるのが、大変そうです。
ゲーム環境は寝室に揃えてあるのですが、本当は寝室にはあまりモノを置きたくないのですよね。可能ならば、自分の部屋というものを作ってそこに集約したいと思いますけど。とりあえず当分地震が来ないことを祈るのみ。
私は人生で「自分一人だけの部屋」というものを一度も持ったことがなく、今の住まいにも私の部屋というものはありません。もっとも住まいの大半の環境を自分の好きなようにしている訳なので、「ぜんぶ私の部屋よ!」と言っちゃえばいいのかも知れませんが。
今のところいい流れで整理が進んでいるので、このまま文房具や衣類もつるつるっと片付けてたいところです。一番大掛かりな道具が多くて大変そうな掃除用具関係まで綺麗にいけるといいのですけど。掃除用具は、掃除機はじめ、とにかくかさばるものが多くて一ヶ所にまとめにくくて、未だにどうしたものか見当がつきません。
あとは、意外と数が多かった「使うというより愛でるもの」をどこに配置するかなぁ。まぁいつの間にかたくさん集めていた小鳥モチーフの色々のことなんですけど。いつも目に入れられるけど、使用頻度の高いものの出し入れに邪魔にならないスペースを見つけるのが、大変そうです。
ゲームの整理、閃光と希望と雪と ― 2015年01月28日
今日も片付けをしていました。ついに厄介な牙城の一角、ゲーム関係のアイテムを整理……と意気込んでみたら、あっさり終わってしまいました。充電コード類がUSB対応のものが増えてきて大きいACアダプタを最前線に置かなくてよくなったこと、攻略本の電子化を進めていること、PSアーカイブスなどでダウンロード対応したゲームが増えて物理的ディスクも奥深くにしまえること、などなどが積み重なって、想像していたよりも荷物が減っていたようです。
つまりちゃんと把握していなかったために無駄に怯えて散らかっている状況を放置していた訳で、こうして悪循環が形成されるのですな。
とは言いつつ実は、FF11関連のアイテムは別枠扱いでまだ未整理というトリックがあったりします。明日整理できるかな……。これもちゃんと集めて整理してみたら、あらやだ意外と簡単だったわというオチになることを期待したいです。
で、ゲームの整理をしていたら、何となく、最初期のライトニングさんとホープくんを見たくなったので、脈絡もなく突然ファイナルファンタジーXIIIの再プレイを始めてしまいました。あ、さすがにちゃんと片付けをしてからですけど!
真面目な周回プレイはこれで3回目。せっかく前のプレイから時間が経って、細かいところを色々忘れて新鮮な気持ちで取り組めるので、今回は基本的に攻略情報を確認せずに進めつつ、以前のプレイではあまり使っていなかったスノウさんをなるべくメインパーティに組み込むのを意識してみようかなと思ってます。ライトさんとホープくんが並んでいるところを見るのが好きなので、もうパーティメンバーはこの3人で決まってしまっている訳ですが(笑)。もっとも、FF13は中盤までパーティメンバーがシナリオで指定されていることが多いので、それまでは固定パーティという訳にはいかないんですけどね。
つまりちゃんと把握していなかったために無駄に怯えて散らかっている状況を放置していた訳で、こうして悪循環が形成されるのですな。
とは言いつつ実は、FF11関連のアイテムは別枠扱いでまだ未整理というトリックがあったりします。明日整理できるかな……。これもちゃんと集めて整理してみたら、あらやだ意外と簡単だったわというオチになることを期待したいです。
で、ゲームの整理をしていたら、何となく、最初期のライトニングさんとホープくんを見たくなったので、脈絡もなく突然ファイナルファンタジーXIIIの再プレイを始めてしまいました。あ、さすがにちゃんと片付けをしてからですけど!
真面目な周回プレイはこれで3回目。せっかく前のプレイから時間が経って、細かいところを色々忘れて新鮮な気持ちで取り組めるので、今回は基本的に攻略情報を確認せずに進めつつ、以前のプレイではあまり使っていなかったスノウさんをなるべくメインパーティに組み込むのを意識してみようかなと思ってます。ライトさんとホープくんが並んでいるところを見るのが好きなので、もうパーティメンバーはこの3人で決まってしまっている訳ですが(笑)。もっとも、FF13は中盤までパーティメンバーがシナリオで指定されていることが多いので、それまでは固定パーティという訳にはいかないんですけどね。
立て直せ! ― 2015年01月27日
体調はそんなに悪くないはずなのに、お昼の時間をぐだぐだと過ごしてしまいました。外にも出かけられず。そういう状況になった原因ははっきりしていて、完全に自業自得なんですけど、こういうよくないスパイラルが始まった時に、それをすぐに自覚して、早いうちに鎖の輪をガツーンと破壊できるようにしないとなぁ。
無為感に引きずられてか、少し頭痛がして体調も悪くなってきた気がする始末。
夕方過ぎには何とか立て直して、DVDとCDの整理をしていました。
この辺は、電子化がかなり進んでいるのと、以前に思い切ってケースを廃棄してディスクだけ専用ファイルに収納していたものがあったのと、そもそもあまり数を持っていないのとで、整理はとても楽。CDやDVD収納用のボックスがかなり余ったので、CDをたくさん持っている軽鴨の君にあげるつもりです。
残っているのは衣類とかゲームとか文房具や掃除用具とか、種類も数も多くてなかなか簡単には整理できないジャンルですが、その代わり家の中にスペースができてきたのも可視化されるようになってきたので、そこが励みです。
今日は自分にご褒美をあげられるほど進んだ訳ではないけど、景気付けに、お風呂にジャスミンティーを入浴剤として入れて、よい香りのお風呂を愉しむとするかな。
無為感に引きずられてか、少し頭痛がして体調も悪くなってきた気がする始末。
夕方過ぎには何とか立て直して、DVDとCDの整理をしていました。
この辺は、電子化がかなり進んでいるのと、以前に思い切ってケースを廃棄してディスクだけ専用ファイルに収納していたものがあったのと、そもそもあまり数を持っていないのとで、整理はとても楽。CDやDVD収納用のボックスがかなり余ったので、CDをたくさん持っている軽鴨の君にあげるつもりです。
残っているのは衣類とかゲームとか文房具や掃除用具とか、種類も数も多くてなかなか簡単には整理できないジャンルですが、その代わり家の中にスペースができてきたのも可視化されるようになってきたので、そこが励みです。
今日は自分にご褒美をあげられるほど進んだ訳ではないけど、景気付けに、お風呂にジャスミンティーを入浴剤として入れて、よい香りのお風呂を愉しむとするかな。
Macと運動と ― 2015年01月26日
今日は主にMacintosh関連のものを整理。
OSがYosemiteになって起動用の光学ディスクもなくなり、オンラインストレージや大容量のディスクを使うようになって、この辺もアイテムがぐっと減りました。iPadもiPhoneもアダプタ類が共用なので、ごちゃごちゃになることもありません。過去に使っていたアイテムの多くは、もはや今の規格に合わなくて使えなかったりするので、分類には悩まずに済みました。
もっとも過去に使用していたハードディスクなどは、何も考えずにぽいと捨てる訳にもいかないので、最大の面倒は廃棄処分の手間になりそうです。
という訳で、やる前は結構分量が多くて大変かなぁと思っていたのですが、案外あっさり終了。それよりゲーム関連のものの方が、コード類は全部別だわキーボードやパッドやかさばるアイテム目白押しだわ攻略本は分厚いわで苦戦しそうです。WindowsPCなんてゲームにしか使わないのに、ものすごい場所をとってるし。
片づけはそんな感じでコツコツやっていますが、もうひとつの最近の懸案、運動不足と体重・体脂肪率管理はなかなか簡単には進まず。
去年末から、FitBit Zipという活動量計を導入して、なるべく外を歩くようにしています。
WiiフィットメーターやWii Fit Uは、愛らしいキャラクター(ウィーボくんや「カレ」とか)やプログラムはとてもよかったんですが、いかんせん毎日Wii Uを起動させる理由がない生活を送っているので、データの同期がどうにも溜まってしまい、次第に放置気味に。やはりiPhoneやMacで同期できないと私には無理でした。FitBitがWii Fit Uのプログラムとかウィーボくんとか「カレ」を採用してくれれば言うことないんですけど(笑)。
FitBitのプログラムだけでは歩数を増やす楽しみが少なくて全然続かないので、Ingress投入と相成った訳ですが、今のところ、軽鴨の君がIngressに大層ハマったために引きずられる形で継続できております。雨の日とかに無理して出かけたりはしないけど、そうではない日はなるべく外を歩く時間を作る感じ。「ただ歩く」だけだと、このそこはかとなくただよう無為にエネルギーを消耗しているというネガティブさを払拭できないのですが、Ingressだから!到達ポータル増やさないと!と自分を騙してそこをクリアしております。
ただ逆に、将来Ingressがサービス終了しちゃったら、歩く理由がごっそりなくなって、かえって散歩しなくなる生活になるんじゃないかという不安はあります(笑)。
あとは女性用のごく軽めのスロートレーニングをちょこちょこやって、筋肉量をちょっとでも増やして体脂肪率を減らそうとあがいていますが、ものすごく軽いプログラムをやっただけでめりめりと筋肉痛になり、十年前と比べてさえも恐ろしく筋肉が落ちていたことを実感中です。
OSがYosemiteになって起動用の光学ディスクもなくなり、オンラインストレージや大容量のディスクを使うようになって、この辺もアイテムがぐっと減りました。iPadもiPhoneもアダプタ類が共用なので、ごちゃごちゃになることもありません。過去に使っていたアイテムの多くは、もはや今の規格に合わなくて使えなかったりするので、分類には悩まずに済みました。
もっとも過去に使用していたハードディスクなどは、何も考えずにぽいと捨てる訳にもいかないので、最大の面倒は廃棄処分の手間になりそうです。
という訳で、やる前は結構分量が多くて大変かなぁと思っていたのですが、案外あっさり終了。それよりゲーム関連のものの方が、コード類は全部別だわキーボードやパッドやかさばるアイテム目白押しだわ攻略本は分厚いわで苦戦しそうです。WindowsPCなんてゲームにしか使わないのに、ものすごい場所をとってるし。
片づけはそんな感じでコツコツやっていますが、もうひとつの最近の懸案、運動不足と体重・体脂肪率管理はなかなか簡単には進まず。
去年末から、FitBit Zipという活動量計を導入して、なるべく外を歩くようにしています。
WiiフィットメーターやWii Fit Uは、愛らしいキャラクター(ウィーボくんや「カレ」とか)やプログラムはとてもよかったんですが、いかんせん毎日Wii Uを起動させる理由がない生活を送っているので、データの同期がどうにも溜まってしまい、次第に放置気味に。やはりiPhoneやMacで同期できないと私には無理でした。FitBitがWii Fit Uのプログラムとかウィーボくんとか「カレ」を採用してくれれば言うことないんですけど(笑)。
FitBitのプログラムだけでは歩数を増やす楽しみが少なくて全然続かないので、Ingress投入と相成った訳ですが、今のところ、軽鴨の君がIngressに大層ハマったために引きずられる形で継続できております。雨の日とかに無理して出かけたりはしないけど、そうではない日はなるべく外を歩く時間を作る感じ。「ただ歩く」だけだと、このそこはかとなくただよう無為にエネルギーを消耗しているというネガティブさを払拭できないのですが、Ingressだから!到達ポータル増やさないと!と自分を騙してそこをクリアしております。
ただ逆に、将来Ingressがサービス終了しちゃったら、歩く理由がごっそりなくなって、かえって散歩しなくなる生活になるんじゃないかという不安はあります(笑)。
あとは女性用のごく軽めのスロートレーニングをちょこちょこやって、筋肉量をちょっとでも増やして体脂肪率を減らそうとあがいていますが、ものすごく軽いプログラムをやっただけでめりめりと筋肉痛になり、十年前と比べてさえも恐ろしく筋肉が落ちていたことを実感中です。
最近のコメント